Journal

いまどき英語表示できないのはつらい

2019.06.05


先週、ロンドンからお客人が来まして、2日間東京を案内しておりました。
 
私、東京に18年住んでいるのですが、明治神宮へ行ったことがなく…。
お客人は神社仏閣に行ってみたいとのことだったので、これは良い機会と思い明治神宮へ行って参りました。

その他にもこれまた自分も行ったことのない(笑)、大江戸温泉へ行ったり。
ちなみにこの大江戸温泉、割と期待していたのですが、少々私の想像とは違っておりました…。
 
いや、もはや自分も何をどう期待していたのかよくわからず。
恐らく、子連れのファミリー層や初めて日本を訪れる外国人、お台場を訪れたカップルがついでに立ち寄る。などのかなりのライト層には良さそう。

もし本格的なスパ施設を期待するなら、横浜とかにある万葉倶楽部やラクーアの方が良さそう☝🏼
しかも平日の午前中に行ったせいか、かなり空いており…。施設の雰囲気的には適度に混み合っている方が、ワイワイガヤガヤお祭り感があって良いかも。

お昼過ぎには施設を後にし、SONY SHOPに行きたいと言うので、一路銀座へ。
 
10数年前にiPodを使い始めてから、SONYとはすっかり縁遠くなっていたので、久し振りに見るSONYのウォークマンに興味津々。
 
イギリス人の彼はどうやら音楽にかなりこだわりがあるらしく、携帯端末やiPodだとどうにも音質に納得できないとのこと。SONYのハイエンドモデルのウォークマンはなんと、に、に、20万超❗️
 
ひょぇぇぇ〜〜。😱
 
しかもトランシーバーか❓と思うようなゴツさ。でもレザーのテクスチャで覆われていたり、重量に比例して高級感高め。
ちなみにこれ。

少し下の、それでもハイエンドモデルのシリーズはデザインがとてもソリッドで格好良かった。
下といいながらも6万超❗️


 
ちなみに、彼の目的はイギリスで買うよりも日本で買った方が安いから購入しようかと思っていたようなのですが、
日本で売っているこのモデルにおいて、Language設定が無い❗️設定言語を英語表記にできない….。
彼は泣く泣く購入を諦めておりました…。

海外マーケットの可能性

私、iPodやらiPhoneやら、やたらとApple製品ばかりを使っておりまして、あまり気にしていなかったんですけど、日本メーカーの製品って実はまだ多言語設定に対応できていないものって、結構あるのかな?って思いました。
いわゆる「海外モデル」とかはあるんでしょうけど、言いたいことはそうじゃないの。根本的な設計の部分から多言語前提で作るかどうか。ってところなの。
今回の彼のような件は、まさに売り逃がしなのかなぁ。と思いました。
 
イギリス人の彼はVAIOもカスタムして購入していたので、どうやら根っからのSONYファンっぽく、事実彼のような海外には日本メーカーファンって言う人はまだまだ結構いる気がする。
 
日本の人口は絶対的に今後減り続けるし、国内だけをマーケットにしていたらどんどん縮小していく一方。
たぶん、日本発のWEB関連サービスもベースが日本語だったりするから、なかなか世界的なシェアを獲得できないところもあるんじゃないかな?
もちろん日本人にうけてもらうことも大事だけど、これからは同時に世界のマーケットも考慮したベースの構築があった方が、拡張性も高いし、何しろ対象の牌の数が違い過ぎる。
 
まぁそんなこと僕が言わなくとも天下のSONYさんですから(笑)。
とは言えここ数十年、世界的に見た日本メーカーの元気のなさは寂しいですよね。

タイ語翻訳できます

唐突過ぎてごめんなさい。
先の彼はイギリス人で英語だったのだけど、昨今タイ関連のお店も人も需要も多め。
僕のクライアントさんでタイ語の翻訳・通訳をやられている方もいらっしゃいまして、
https://siamtranslationservice.com/
こちらと連携して、タイ語に対応したWEB サイトやパンフレットなどの制作もしております。
Google翻訳も精度が上がってきているとは言え、タイ語となるとまだまだ・・・。
潜在的な顧客を取り逃がさないように、現在のWEBサイトやパンフレット、チラシなどを多言語対応することも1つ検討してみてはいかがでしょう❓
気になる方は気軽にお問い合わせくださいね✌️

英語は実践が一番

最後に。
ものすごく久しぶりにガッツリ英語を喋った2日間でした。
彼が日本語がまったくダメだったので、私、頑張りました(笑)
時にはGoogle先生に助けてもらいながら…。
オンラインで聞き流しとか、色々やっていたけど、やはり実践のコミュニケーションに勝る上達方法は無いかも。と痛感しました。
事実、最初は微妙だったけど、時間が経つにつれて耳が慣れてくる。
聞き取れるんだけど、知らない単語だったり、知らない言い回しだったり。って言う。問題はそれくらいになってくる。
 
また、彼も気を遣ってすごく丁寧に分かり易い英語を喋ってくれたのもあるんだろうけど。
 
技術はグッと進化して、今ポケトークとか翻訳してくれる機械もどんどん登場し始めてる。

でも実際、そのテクノロジーが日常生活で違和感無く、簡単に入ってくるには、もうあと少しだけ時間がかかるような気がする。
だから、現時点ではやはりまだ英語は喋れたに越したことはないと思う。
英語、もうちょっと頑張ろう❗️
 
来年はロンドン行ってみたいなー❗️
 

Prev
Journal List Next
Contact